みなさんが自動車保険を選ぶとき、内容についてどのような点を確認するでしょうか?
対人や対物の保険金額はよく確認する方が多いのですが、一方で人身傷害保険はあまり重視しない方も少なからずいるようです。
場合によってはあまり重要ではないオプションのような扱いをされることも……。
自動車保険は「相手への賠償」と「自分への補償」をバランスよく備えることが重要です。
そこで、自分への補償として最も基本となる人身傷害保険について解説します。
対人・対物賠償保険の対象は「相手への賠償」
自賠責保険や任意保険の対人・対物の補償対象は、相手方への賠償金です。
万が一のときに高額になり得る賠償金に備えて加入しておくための保険であり、直接的に自分が被った損害を補償するものではありません。
もっとも、実際の事故では当事者双方に過失が認められることが一般的ですから、過失割合に応じて相手の損害を賠償し合うことで結果的に自分も救済されるのが通常です。
しかし支払われるまでに時間がかかったり、過失割合によって控除されたりと、必要なときに速やかに損害を補充してくれるとは限りません。
相手方への賠償だけを万全にしても、実際に事故に遭ってしまったときの備えとしては十分ではありません。
別途「自分への補償」についても準備しなければならないのです。そして、その要となるのが人身傷害保険です。
人身傷害保険のメリット
それでは、対人・対物での相互補償のみの場合と比べて、人身傷害保険で自分への補償に備えるメリットはどのようなものがあるでしょうか?
示談の成立を待たず受け取れる
自動車保険はお互いに相手の損害を補償しあうのが基本です。このため相手側の保険会社から保険金を支払ってもらわなければなりません。
そしてもちろん、実際の支払額が決定して支払われるには、過失割合の確定や示談の成立を待たなければなりません。
ですが、差し当たって治療費や休業補償などが必要になるケースは当然ありますよね。
また、常に示談がスムーズに成立するとは限りません。
お互いに歩み寄れず一向に示談交渉が進まないと、いつまで経っても保険金が支払われないということになってしまいます。
それぞれ言い分があると示談がスムーズに進まないことの方が多いですから、保険金の支払いは時間がかかることが多いのです。
そこで役立つのが人身傷害保険です。
人身傷害保険は過失割合とは関係なく支払われる、自分側に対しての補償ですので、治療などに要した実費がその都度すぐに支払われます。
人身対応と言いますが、人身傷害保険でも治療中の病院への直接払いや治療中の休業補償の支払いなどの対応も保険会社が行います。
過失割合に関係なく実費を補償
上でも触れましたが、人身傷害保険は過失割合によらずに支払われる、自身に対しての補償です。
もし事故における自身の過失割合が高いと、最終的に十分な保険金が下りないことが考えられます。
過失が自分の責任とはいえ、高額の治療費が発生してほとんど補償されないというのは酷ですよね。
そんな場合も人身傷害保険は実費をカバーしてくれるので安心です。
過失割合によって治療が受けられなくなったり、生活が成り立たなくなるという最悪の状況を防いでくれます。
過失相殺での扱い
人身傷害保険には保険金支払い上のちょっと裏技のような、お得な性質があるのはご存じでしょうか。
自動車保険の支払事由が発生すると、お互いの過失割合に応じて支払い額が控除され、調整されます。ご存じの通り「過失相殺」というものです。
このとき、最終的な保険金支払額確定前に自分の保険から治療費や見舞金などが支払われていると、過失相殺後の支払額からさらに控除されることになります。
わかりにくいので、具体例を挙げます。
損害額が100万円で過失割合が自分4:相手6だった場合、過失相殺により60万円の保険金が相手方の保険会社から支払われます。
しかしその前に既払金が20万円あるとその分が差し引かれ、40万円しか支払われません。
このように、過失相殺後の支払額には既払金も含むのが原則です。
ところが、人身傷害保険の既払金に限っては扱いが異なります。
人身傷害保険であらかじめ支払われた額は、なんと過失相殺による控除額に充当されるのです。
先ほどの例で言えば、あらかじめ人身傷害保険で20万円下りていたとしても60万円が丸々支払われます。
人身傷害保険の支払額も過失相殺分で上書きされるというイメージですね。
結果的に、他の特約でカバーするよりも人身傷害保険を利用した方が、最終的に支払われる額が多くなるというわけです。
人身傷害保険だけの利用では等級ダウンしないメリットも
自動車保険を使うと等級ダウンの影響で翌年保険料が高くなるというイメージがあるかと思います。
確かに対人賠償や対物賠償、車両保険を使うと等級ダウンします。
ところが人身傷害保険だけを利用するような場合はノーカウント事故と言って等級ダウンをしない取扱いとなっています。
例えば信号待ちで追突されたのに相手方が無保険で何も動いてくれない、という時は人身傷害保険の出番です。
自分側の保険会社が人身対応を行いますし、支払った範囲内で相手方に求償(取り立て)も行いますので逃げ得もありません。
自動車保険には人身傷害保険もきっちり付けましょう
このように、人身傷害保険は自分側への守りの要となる保険であり、対人・対物と同じように重要なものです。
自動車保険の中には基本保険として人身傷害保険を標準で付いている保険もあります。
さらに手厚い補償が必要ならばオプションで搭乗者障害保険を上乗せすることもできます。
交通事故直後には、元の生活に戻るために様々な支出が発生することがあります。
そのカバーの必要性についてしっかり理解し、人身傷害保険の内容についても比較してみてください。
人身傷害保険の有用性もきっと分かるでしょう。